top of page

8月科学実験教室~炎色反応と花火の科学~

8月06日(日)

|

西原町

8月科学実験教室~炎色反応と花火の科学~ 火は熱エネルギーと光エネルギーからできている現象で、日常生活でもオレンジや青といった色の違いを見れます。 今回はその火の色に注目して「炎色反応」について科学しました! 炎色反応はなぜ起こるのか? 炎色反応とは、特定の金属粉末を加熱すると、金属の種類に応じて炎の色が変化する現象を利用したものです。 化学反応中、原子のもつ電子のエネルギーが高いエネルギーから低いエネルギーに移るときにその差が光となって放出されます。 最後には、様々な色に変化した火を並べて、綺麗な火の虹を作りました🔥

受付が終了しました
他のイベントを見る
8月科学実験教室~炎色反応と花火の科学~
8月科学実験教室~炎色反応と花火の科学~

日時・場所

2023年8月06日 10:00 – 14:30

西原町, 日本、〒903-0129 沖縄県中頭郡西原町千原1

このイベントをシェア

CONTACT

​⚫︎

​お問い合わせ

​⚫︎

​(代表直通)

【事務所】

〒903-0213

沖縄県中頭郡西原町千原1番地 

琉球大学産学官連携棟 2階204室

琉球大学北口よりお越しください。

​※お近くにローソン琉大北口前店がございます。

Ryukyu Science Education Research Association

ロゴマーク

RYUKYUSCIENCE

©2025 by ryuyuscience.

bottom of page